家族リレー看病ウィーク、最終章

ライフハック×学び
記事内に広告が含まれています。

🗓️2025年10月16日(木)

今日は嫁っちがダウン。
家族内でバトンのように体調不良が回ってきて、
ついに最終ランナーへ…。

朝は車でミルク将軍を保育園に送ってから出勤。
やっぱり将軍がいないと車内が静かすぎて寂しいなぁ。


08:00 那覇病院。

  • 研修の実施書類、合議&決済完了。
  • 屋上機械室の鍵交換。
  • 仮設トイレ設置準備。

地味な作業だけど、きっちり進んでいく感覚が気持ちいい。
体調60%でも、なんとか踏ん張れた日。


定時で上がってミルク将軍をお迎え。
その足で、嫁っちの栄養補給を買いにイオンへ。
将軍がちっちゃな手でカートを押しながら
あれもこれもと商品を選ぶに
もう、癒しが爆発して心がふわっと温まった。


夕食は、まだ本調子じゃないみんなのためにうどん&ニラ玉汁。
お兄ちゃんズ(エイリアン王子・ノリゴリ隊長・ちび武士)も
ようやく回復してきてて、モリモリ完食!
優しい味がしみる夜だったなぁ。

ただ、昨日も嫁っちがソーメンで同じメニューを作ってたみたい(笑)
ま、こういう日もあるよね。

嫁っちはパピコを食べられるぐらいには回復しててひと安心。
パピコって、回復のバロメーターだよね🍦


💡今日の発見メモ

  • 孫子の兵法的には:
    「兵は拙速を聞くも、未だ巧の久しきを見ざる」
    無理に動くより、しっかり休むことが長期戦の勝ち筋。
    “今日は休む勇気”が大事って話。
  • 心理学的には:
    “誰かのために動く”と、自己効力感(自分を信じる力)が高まる。
    嫁っちのために動けたことで、体調60%でも気持ちは120%。

📹 SNSも要チェック!

YouTube: ご機嫌アップアカデミー

ライオンうさぎが運営するYouTubeチャンネル「ご機嫌アップアカデミー」では、楽しい歌や高速ラップで、どんなテーマも分かりやすく解説!ポジティブなエネルギーで、学びを楽しくアップデートしていきましょう!

TikTok: ごきげんゴリラ

ライオンうさぎがTikTokで運営している「ごきげんゴリラ」では、ユーモアたっぷりのショート動画で楽しい解説やポジティブなメッセージを発信中!笑いと元気をシェアしよう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました