親バカ全開!息子たちの誕生日ムービー制作の裏側

エンタメ×学び
記事内に広告が含まれています。

🎂 きっかけは「ミルク将軍の誕生日」

ミルク将軍(四男)が1歳を迎えるにあたって、「なにか特別な形で思い出を残したい」と思ったのが始まりでした。
今までは手紙を中心に記録を残していたけど、せっかくなら映像や音楽で「家族だけの作品」を作りたい──そんな気持ちがムクムクと湧いてきました。

しかも育休中というタイミング。
「副業で始めたYouTubeやTikTokの経験を、家庭のイベントにも活かせるんじゃないか?」と考え、誕生日ムービーの制作に挑戦することにしました。


🎥 副業×育児の意外なシナジー

副業として取り組んできたのは ご機嫌ゴリラ(キャラクター)を使った動画づくり。
最初は「副業収入を得たい」一心だったけど、その副産物として培った編集スキルやアイディアが、まさか家族イベントに役立つとは!

  • 動画編集の基礎 → 誕生日ムービー作りにそのまま応用
  • TikTokで学んだ「短くても心を動かす演出」 → 家族向けの作品にぴったり
  • AI活用(SUNO AI) → 手紙以上に感情をのせられるオリジナル楽曲制作

「副業と育児ってまったく別物」と思いがちだけど、実は掛け合わせることで新しい価値が生まれるんだと実感しました。


🎶 実際に使ったSUNO AIのプロンプト例

今回はSUNO AIを使って、誕生日ムービー専用のオリジナルソングを生成。
「世界に一つだけの曲」でお祝いできるのは、親として最高にうれしいポイントです。

実際に入力したプロンプトの一例はこちら👇

🎵 プロンプト例  
A cheerful and uplifting marching song for kids. 
Bright brass instruments, energetic drums, and a catchy melody that feels heroic and positive. 
The music should inspire courage, kindness, and friendship, like an anthem for children. 
Tempo: lively march, around 120 BPM.

このプロンプトで生成された曲をBGMに使ったら、一気にムービーが「作品」っぽくなりました。
正直、自分の家族のためにAIが歌ってくれるのを聴いたときは、涙腺崩壊…😂


手紙が歌詞に変わる瞬間

実は今回の曲の歌詞は、もともと僕が子どもたちに書いてきた“誕生日の手紙”がベース。
その手紙をただ読むだけじゃなくて、「曲として残したい」と思ったときに頼ったのがChatGPT。

手紙の内容を渡して、「この想いを歌詞としてリズムにのせたい」とお願いしたら、メロディーに合う自然なフレーズにしてくれた。
これがめちゃくちゃ大事で、単なる文章じゃなく「歌詞」になったことで、一気に伝わる力が強まったんだ。


📚 学びポイント

  • 副業のスキルは家庭イベントにも還元できる
  • AI(SUNO AI)を使えば誰でも“オリジナル曲”を手に入れられる
  • 「育児×副業」は単なる両立ではなく、相互作用で新しい価値を生む

✨ まとめ

🦁ライオン視点(ガッツリ副業モード)

  • 正直、動画制作や曲作りなんて、時間かかるし「副業に直結しないのでは?」と思ってた。
  • でも実際に作ってみると、ブログ記事やYouTube企画のネタになるし、AIツール(SunoAIやChatGPT)のスキル習得にもつながった。
  • つまり「育児イベント」=「副業の実験場」になってるわけ。これは大きなシナジー!

🐰うさぎ視点(家族愛モード)

  • 誕生日ムービーを作っているときの子どもたちの笑顔、奥さんの「ありがとう!」の一言。
  • これって収益以上のリターンだと思う。
  • 子どもの成長に寄り添える時間を大事にしつつ、副業もスキルアップしてる。
  • まさに「家族が応援団」で「副業が育児を豊かにする」好循環。

✨ まとめ

誕生日ムービーは、家族にとって宝物。だけど僕にとっては「副業のはじまりの物語」でもあります。
親バカが全開すぎて笑われるかもしれないけど、これこそが僕のリアル。これからも「副業×育児」のシナジーを活かして、もっとご機嫌に発信していきます!

📹 SNSも要チェック!

YouTube: ご機嫌アップアカデミー

ライオンうさぎが運営するYouTubeチャンネル「ご機嫌アップアカデミー」では、楽しい歌や高速ラップで、どんなテーマも分かりやすく解説!ポジティブなエネルギーで、学びを楽しくアップデートしていきましょう!

TikTok: ごきげんゴリラ

ライオンうさぎがTikTokで運営している「ごきげんゴリラ」では、ユーモアたっぷりのショート動画で楽しい解説やポジティブなメッセージを発信中!笑いと元気をシェアしよう!

エンタメ×学び

コメント

タイトルとURLをコピーしました